【QCon Tokyo 2015・セッション開催日時】
日時: 2015年4月21日(木)18:20~19:05
会場: HULIC HALL(東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル) ※アクセスマップ
主催: 株式会社豆蔵/InfoQ Japan
参加費: 16,200円(税込)※Beer Party参加費を含みます
事前申し込み制:http://qcontokyo.com/registration.html
【セッション概要】
▼タイトル:
Azureが切り開く新時代のソフトウェア開発・設計
▼内容:
クラウド・ファーストが当たり前の時代になりつつある今、
クラウド上で稼働するシステムの構築がソフトウェア開発・設計方針にも影響を与えようとしています。
その流れを素早く察知しているMicrosoftは、早速Azureで時流に乗った新サービスをリリースしました。
本セッションでは、クラウドの普及に伴って大きく変わりつつあるソフトウェア開発・設計の未来の姿を
最近話題のMicroService、犠牲的アーキテクチャ、Reactive Programmingの観点からお話したいと思います。
▼詳細については、こちらのイベントサイトをご参照ください。
URL: http://qcontokyo.com/program.html
【上坂 貴志〔ネクストスケープ〕活動実績】
▼講演活動
Developers Summit 2015 登壇
QCon Tokyo 2014 Enterprise Cloud Design Pattern 登壇
Developers Summit夏 EnterpriseTED 登壇
Microsoft Cloud & Solutions 2014 登壇
▼執筆活動
チーム開発環境をワンストップで構築しよう~Visual Studio Online
.NETでドメイン駆動開発ValueObject ~前編~、~後編~
Moq & Fakes Frameworkを使った実践的ユニットテスト